相続税計算は、税理士に依頼するべきか?それとも、自分でやるべきか?

Sponsored Link


(26)自分でやるべきか?税理士に依頼するべきか?

相続手続は実にいろいろあります。亡くなった人が行なっていた活動が多岐に渡れば、それだけ多くの手続きをすることになります。

ただ、そのほとんどは多くの方にとっては頑張れば自分でできることでしょう。

実際、自分でできるということが理想的です。

そうした書籍もいくつか販売されています。
役所の人も親切だから教えてくれます。

では、相続税はどうでしょうか?
相続税の本はいろいろありますが、さすがに「これでできる。自分で相続税申告」といった類の本はありません。

税金計算を間違えると罰金も!?

たしかに、このブログでも、いろいろな情報を発信していますが、
相続税申告を無事に終えられるかというと微妙なところです。

Sponsored Link

税金計算が関係してくるからです。

税金計算は納税者自身が自分で正確にしなければなりません。
(「申告納税制度」というのですが、それについてはまた別の記事で)

税金計算を間違うと、「間違ってますから差額を納めてね」というだけで済まない場合があります。

こちらも別の記事で詳しく扱おうと思いますが、
・過少申告加算税
・無申告加算税
・重加算税
といった罰金の類いの税金が用意されてます。

ちょっとした訂正で許されないのが税金計算です。

悪質と判断されると税額の40%もの税金が罰金として課されることがあります。

罰金があるという厳しい状況にあることを考えますと、
相続税申告だけは税理士に依頼する方が賢明な場合が多いようです。

Sponsored Link

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする